101配列からこんにちは

Twitterで足りないこと、細かく書きたいことを書くとこ。

ぼちぼちとなごパコの話①

 101配列からこんにちは、ペンニーです。

 パフォ大会以外に書くことないというか、かけることもなかったんで本当に久しぶりの更新ですが、大会当日とかTwitterで書くかも~みたいなメンヘラかまってちゃんしてたら多くの人に楽しみにしていただけてることが分かって幸せな気分になったので今回も言いたいことをサクサク書いていく遠慮とか大してないパフォレポをお届けできるといいなと思っています。毎度のことですが、思ったことをそのまま書きますので嘘も誇張もございません。

 自分のパフォのために何が足りなくて何ができててどう成長したいとかそういうことを期待してこのブログを読むぐらいならりりぃさんの講評記事を読んだほうが1億倍ためになると思いますんで下記のそっちのほうへどうぞ。

 

 

 個人的には動画が上がって別のコメントもしていただけると助かりますね。それあるならこっちいらなくね?とか言って更新サボりそうですが。

 今回も枝豆さんの動画を参考に時間付けとかしながら書いていきます。動画のほうもぜひご覧ください。というか、動画見ないとわけわからんと思います。

・1番 MEGANEさん

youtu.be

いいとこ引きやがって!!!

 ブログ的になんもふざけられないところ引かれたら次どうしてくれようとか思ってたん全部パーですね(寂しい)。

 最初の部分でも書きましたが、MEGANEさんは今回なごパコで1番以外のどこ引いててももう一つな感じになったかなと思います。誰かのあととかそういうことを加味せずに単純に少しずつ会場があったまっていったと仮定したうえでですけど。Feverという曲は僕も2度ほど披露する機会をいただけているので何度か考えて触っている曲だし、普段DDRをするなら1曲目は絶対これと思ってる大好きな曲なんですが、大会で扱うとなると結構難しい曲だと思ってます。

 0:07から曲が始まって、そこで手拍子とか掛け声で会場を盛り上げてーってのはめっちゃやりやすいんですけど、0:17でテンポ(?)が変わってそこからが本番なのにどうしても曲に置いて行かれるような感じになってしまうんですよね。それがMEGANEさんのパフォにも出てて、やっぱそこかーと思ったところがそのあとにも見てて響いてるなと。

 それでも着々と持ち直していって0:54から曲の見せ場のところではちゃんと決めてるなと思いました。0:56とのポーズの被りは好きじゃないけども。それでもこの曲の盛り上がった部分は理解して強調してると思いました。

 それだけに、1:12から始まる曲の終盤(リズムはあまり変わらないけど歌詞の終わりが来ているという意味での)をその盛り上がったところから落ち着かせていくのが遅いなと思いました。当日にメモを取りながらパフォを見ていたんですが、もう一歩やりこみが足りないなと思う部分は間違いなくここだと思います。曲の解釈の差でもあるのかな。1番だからこれのが会場的にはありなのか?とも思うんですが、順番より先に振付が決まってて、それよりも先に曲があったんじゃないのかという気持ちが正直なところです。

 最後の1:40から終わりまでの動きは好きです。この部分ほんとよくやったなと思います。

 こんな感じか。一人目にめちゃくちゃ体力使った気がするな。

・2人目 piyo-zさん

youtu.be

見る分にはすごく好き!

 なんだけど、書く分にはもんんんんんのすごく書きにくい。全体的にまとまってるし、綺麗でかっこいいんだけどそれゆえに自分でなにか細かい感想が入れにくい。同じ事あとjax-7さんとあだちさんとと満開さんで書くかもしれないから覚えておいてね。というか書かなくて済むことを祈ってるんだけど、マジで書きにくいからなんか書いてあったら頑張ったねって思って。

 所々に入るおどけたポーズとかコミカルな動きがよく目立っていて、それが全体のメリハリになっていていいと思います。今自分でパフォーマーとしてどの辺りに立ってると考えてらしゃるか存じ上げませんが、こういういいところを切り札にしていけるといいんじゃないかなと思います。

 あとはジェイソンの仮面を自分のランドマークにしているところに僕に近いもんを感じました。いいよね、衣装的ランドマーク(忘れたり他人に預けたりしといてこの言いざま)

 ごめんなさい、本当に書くの苦手でした。時間はこれでもMEGANEさんに近いぐらいかかってます。

・3人目 揚げ出し豆腐

youtu.be

いろいろ考えてあるなー。

 動画だといきなり始まってるけど、初めのあいさつの時からアニメ声でしゃべっといて、曲のセリフとか歌もそんな感じの声で流れてくるから曲が始まるより先に観客を自分と曲の世界に引きずりこんでおくとかめちゃくちゃうまいなと思いました。正直、いないよねこのタイプ。世界系といえばYUNさんなんだけど、大きな違いは曲の中に揚げ出し豆腐がしっかり存在しているイメージができること。YUNさんはYUNさんの中に曲のイメージが入っていく感じ。この方向性で続けていくもよし、イフユワの時みたいに曲に入り込むのもよしだと思う。振付とかダンス自体もレベル高いし、実際評価もいいのがついてるからありだよ。もーちょっとゲーセン行って考える時間とかあるともっと伸びるんだろうなとか(笑)

 4回目?5回目?になってパフォ大会の雰囲気にも慣れてきたのか、だんだん表情が柔らかくなってきたね。もしくは前回落としたのが効いてあれはあれで受け入れられるしと開き直ったのか。矢印をとるっていうゲームの根源をしっかりできてるからその分上のほうがしっかりしてくるとみてる側にも安心感が生まれて、作った世界観にこっちも乗っていきやすいのかなという印象。

 MEGANEさんの時みたいに細かいこと書かないのはあんまここでの影響があってもよくないのかなと思うからで、会ったときに聞いてくれりゃその場で話すかもしれない。確実に読んでくれるだろうという気持ちからこんなこと書けるんだけども。

・4人目 iron-blue

youtu.be

長い…

 曲とか構成とか細かいとこの動きはいいんだけど、なにより説明が長い。動画で聞いてるとそうでもない気がするけど、当日は正直とっちらかって結局何が伝えたいのかよくわからんかった。灼熱1本満足の時との差はやっぱそこなんじゃないかな。ポテンシャルは高いけど、それが活きるまでに冷めてるところが大きすぎる。何が言いたいかというともったいない。曲の始まりから終わりまで見てると不慣れさは感じるけど、かっこいいパフォになってると思いました。それ以外の部分は打ち合わせでうまいこと40秒~1分にまとめるか、後日ブログとかでしっかり説明してもう一回見てもらうとかにしたほうがいいのかな。

 ただ、前述のとおり曲の始まりから終わりまではよかったので、当日のメモには『Twelve+もこのくらい準備をしっかりとしたものをやれるようにしたいな』と書いてあります。当日にこんなこと書かされてんだから、そりゃ2回目3回目みりゃ羨ましさがあふれてくるね。まじで次こそやってやろうな…。

 二人ともパフォで高難易度を攻めているタイプのプレイヤーだから背面でそこそこに落とさなかったりスコアが出るように矢印が取れているのはすごいなと思いました。この二人で比べた時に青山ひろしさんが明らかにこの部分がうまいのはもうオタク~~~って感じですね。見習おう…。

 少し気になるところを上げれば、明らかにずれている振付でないところで二人の動きが違和感ほどにずれているのはポップンのゲーム性(知らないけど)から持ってきたものなんでしょうか?当日、曲が聞こえにくかったりしたぶんこれかなり気になってみてました。

・おわり。

 jax-7さんの分が次にあるんだけど、動画非公開だから書きにくい上に記憶の中だけのもん書くと「今回の曲はプレイヤーとの個性がぶつかり合いすぎてる」みたいなことしか書けないので、後日公開されたときに需要があれば…といった感じですね。

 4人(5人)分書いていけば4回ぐらいでなごパコのパフォレポも皆さんの分書けるかなと思います。長くなるとは思いますが、一回目読んだんだし最終回まで付き合ってやるかの広い心をよろしくお願いします。

 

 それではまた。