101配列からこんにちは

Twitterで足りないこと、細かく書きたいことを書くとこ。

気ままにアム茶大会の話 ③

 101配列からこんにちは、ペンニーです。

 ホントは昨日更新しようとか思ってたんですが、眠気が凄くて少し横になろうぐらいの気持ちが、21時に寝て気が付いたら朝ってことになってました。恐ろしいですね。

 そんなに疲れるほど多忙な日々を過ごしてるわけでもないと思うんですがね。

 DDRはめっきり週1プレイヤーになってきたのでそろそろなんとか時間を作りたいなと思ってるんですが、やっぱ家帰ってきたら寝るよね。なんだろうねこれね。

 そういえば、僕のパフォレポ以外にも動きだしたパフォレポがありますね。

 

oldirong.hatenablog.com

 もうこれでいいんじゃない?

 とか言いつつも「こっち(レポ)でも勝負じゃ!!」ぐらいの気持ちで僕も書いていこうと思います。

 おおとこてつさんほど一回に人数書けないんすけどね、僕は一人しかいないんで←

 どんどんいこう。

・8人目 おおとこてつさん

特撮ヒーローかよ!

 突如現れた人類の敵(オバピリ)に立ち向かうヒーローって感じですね。

 ポーズの一つ一つが丁寧に取れてるなーって感じました。

 全体の構成も曲調に合わせた緩急の付け方が出来てるんで「曲の理解」ってをちゃんとやってる人なんでしょう。

 (おおとこてつさんのパフォレポ書いた後に毒気出すのなんかダメな気がしてきてるワイ、ビビり。

 一度思い出してほしい、Over The PeriodはDDR2014でみんなが散々苦しめられたボス曲であることを。

 数々の有名プレイヤーを切っては捨て、切っては捨てをしたあの高難易度曲を。

 なぜ、パフォに使う。

 なぜ、譜面を覚えられる。

 なぜ、体がついて行く。

 あ、この人ら超人だわ。

 今回のパフォ大会で一番わけわからん時間がおおとこてつさんから3人の時間でした。

 なんというか…凄いんだけど、凄すぎてもうこっちが理解出来ないのね。

 気持ちとしては、百人一首の57577の解説を聞いた中学3年生のあの頃に近い。

 次回までに勉強しておきます。

・9人目 fordforestさん

ゲームやれや!!

 ほんともーーーーーーーーーーー!!!!

 毎度毎度違う角度からゲームを放棄するFさんの新作ははなまるぴっぴはよい子だけでした。

 この曲の『あまりに革新的なひと』はFさんのことだったんでしょうか。

 革新的?まぁそんな感じです。

 動画の中に所々「踏んでる」みたいなコメントが聞こえるんですが、それ普通ですからね。普通踏みます。なぜかFさんが踏まないだけです。

 なにが凄いって、これ結構画面見てる時間長いのに落ちてるんですよね。

 画面見てたら矢印踏んじゃうでしょ…なんで踏まないんだろう。

 最近はFさんのことを「逆に覚えてて矢印を避けてる」って説を唱える人がいますが、だんだんそれの信ぴょう性が高くなってきました。Ford式パフォ学の真理究明もそろそろか。されんでいい。

 今回は途中落ちせずに最後まで曲を流しきったのでそういう部分では成長しているのかもしれない。

 まぁ突っ込んで行くカメラが今回はガラスの向こうだったし、出ていく道もガラスの向こうだからDDR筺体に捕らわれていたところもあるのだろう。

 そろそろ頭痛くなってきたので次に行きたいと思います。

・10番 青山ひろしさん

おたk…かぶったーーーー!!!

 だからボス曲だってば!!!

 おおとこてつさんと曲調は同じなのでやはり構成の緩急は似てくるんだけど、おおとこてつさんがヒーローだったのに対してこっちから受け取る印象は終末。

 真逆のようで鏡合わせのような一面もあるお二人のパフォ、比較しながら見ると良いんじゃないでしょうか。

 前回のパフォフェスの時に書いた「練習不足感」は完全に無くなってますね。いいぞー。オタクいいぞー。

 そこが無くなったとおもったら、今度は緊張丸出しでなんか表情が硬いんですよね。まぁ僕みたいに緩みっぱなしのが良いって訳じゃないと思うんですけど、固すぎるんじゃないかなーってのが今回の感想。

 それでも、同じ曲を2回やった価値は十分あったとおもいますし、一回目と二回目を比べてどこがどう改善されたかみたいな振り返りもしやすくて良いと思います。

 それにしても、会場のこの調教されきった手拍子…マジでみんなこれどこで覚えてきてんの。

・11人目 みっつんさん

流石DJ!

 音の取りかた、曲の雰囲気の尊重そのあたりが強く出てるパフォだと思いました。

 DJもやってるパフォーマーさんって、あんまり把握して無いんですが、Anvilさんが確か大人気DJだったとおもうんでそういうDJをやってるフィルターを通してもう一度パフォを見るとやっぱり共通点があるなって思いました。

 ハレルヤって最近追加された曲ですよね?そりゃ数年前からサウンドボルテックスではおなじみになってたと思いますが、DDRではここ数カ月やっと出てきたって感じの曲だったはずなんですが。なんでもう振り付けできてんの…。

 熱意が凄いですね、この曲で前からパフォーマンスがしたかったのか、この曲が前から好きで曲のイメージが固まっていたのか僕には想像しか出来ませんが、新曲を素早く作り上げて、大会で発表するって素晴らしいことだと思います。めっちゃ大変ですしね。

 みっつんさんとは直接お話しする機会はなかったのですが、DinDonDanというクラブイベントがあったそうです。(誘って頂いてたけど、朝起きれなくて行けなかった奴)

 その話だけは知ってたんで、今回はDinDonDanで出演されるのかなーと思ってたんですが、まさかの新曲。ええ、びっくりしました。

 ダンエボのオンライン稼働が終わるそうですが、DinDonDanの二回目があるなら参加したいなーと思ってます。また誘ってください。オンライン稼働終了ってなんやねん、稼働終了となにが違うねん…。

・おわり

 そんなわけで、気ままにアム茶大会の話③でした。

 今回はオバピリ、Fさん、オバピリというとてつもなく重たい流れから最後にみっつんさんで〆という構成になりました。

 ホントはもっと書けるとさっさと終わるんですけどね!!気ままになので、その辺は許してください。

 

 それではまた。